※本サイトはプロモーションが含まれています
2018年の本ランキング「個人的おすすめ編」です。
個人的に今年読んで面白かった・役立った本10冊のまとめです。
アルパカ
世間的な売上や人気ランキングを知りたい方はこちらの記事をどうぞ
目次
2018年本ランキング(個人的おすすめ編)
2018年本ランキング「個人的おすすめ編」です。
アルパカ
- 最高の体調
- 週40時間の自由をつくる 超時間術
- 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている
- 自衛隊防災BOOK
- 働き方完全無双
- 10年後の仕事図鑑
- 禅とジブリ
- ホモ・デウス
- 集中力はいらない
- 「amazon」世界最先端、最高の戦略
あと、2018年発売じゃないけど、これらの本も超おすすめ!w
全体的な傾向としては
- 「合理的な考え」が面白い本
- 科学的根拠がある本
- 独自の考え、視座、アイディアがある本
を好む傾向があります。
アルパカ
おすすめ本「最高の体調」は、とにかく凄い健康の1冊
おすすめ本「最高の体調」は、とにかく凄い健康の1冊です。
これは誰にでも薦められる本です。
年に何千本も論文を読む「パレオな男」こと鈴木祐さんによる人間の体と心に関する「集大成的な一冊」です。
「なんとなく調子が悪いのは何故?」「現代病の正体は?」
などの答えが「ある一つの理論」に従ってスッと分かります。
健康・体調・精神に関する本はこの1冊でもう充分です。
おすすめ本「週40時間の自由をつくる 超時間術」は、時間不足を解消する1冊
おすすめ本「週40時間の自由をつくる 超時間術」は、時間不足を解消する1冊です。
「THE ビジネス書」って感じのタイトルですが、中身は至極真っ当な本。
メンタリストDaiGoさんが科学的な論文を元に「時間が足りない」という病理について解説します。
ついつい「時間が足りない」「余裕があれば」という言葉が口癖になっている人にこそ読んで欲しい一冊。
その口癖が、実は時間不足を引き起こしている…という恐ろしい事実が分かります。
おすすめ本「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」は、パラダイム変換できる1冊
おすすめ本「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」は、パラダイム変換できる1冊です。
ふろむださん(経営者であり、ネットでも有名なブロガー)が出した本です。
運、実力、それよりも大事なのは「勘違いさせる力」だという趣旨の本。
薄い自己啓発書とか、ビジネスハックかなと思いきや「そもそもの考え方の変換(パラダイムシフト)」が引き起こされる驚きの一冊です。
「出世したい人、SNSを使っている人、ネットで影響力を持ちたい人」は絶対読むべき本です。
おすすめ本「自衛隊防災BOOK」は、防災考えるのに良い最初の1冊
おすすめ本「自衛隊防災BOOK」は、防災考えるのに良い最初の1冊です。
今年の夏に被災してから色々な本を読んだのですが、この本がおすすめ。
イラストもありますし、読みやすい。
防災準備って「おおごと」にとらえてしまいがちなので、まずはこの本を読むのがおすすめ。
おすすめ本「働き方完全無双」は、合理的な考えの極限が学べる1冊
おすすめ本「働き方完全無双」は、合理的な考えの極限が学べる1冊です。
2chひろゆきさんの身も蓋もない現代の生き方本です。
人間って合理的に考えるとこうなるのか、という発見があります。
どこまで実践できるかはさておき「論理」に従って生きる方法が学べます。
おすすめ本「10年後の仕事図鑑」は、サラリーマン思考の枠組みを外せる1冊
おすすめ本「10年後の仕事図鑑」は、サラリーマン思考の枠組みを外せる1冊です。
資本主義社会のルールの中で「個人の名前が奪われる」という、ジブリで言う湯婆婆に名前を奪われた千尋状態とはどんなものか、が分かります。
落合陽一、ホリエモンという二人の人間が見据える未来と、今後の仕事についての考えも必見です。
おすすめ本「禅とジブリ」は、今に集中できるようになる1冊
おすすめ本「禅とジブリ」は、今に集中できるようになる1冊です。
人気作品を生み出し続けた「スタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫さん」の考え方の秘密がわかります。
「過去、未来じゃなく、もっと今のことを考えなきゃ」という禅的な思考がスルスルと入ってきます。
サクッと読めるのに、妙に心に残る、そんな一冊です。
おすすめ本「ホモデウス」は、衝撃的な事実の連続で面白すぎる1冊
おすすめ本「ホモデウス」は、衝撃的な事実の連続で面白すぎる一冊です。
我々は不死と幸福、神性をめざす人類はホモ・デウス(神のヒト)へと進化する…という話。
ってそれだけ聞くと、トンデモ本みたいですが、「サピエンス全史」の著者だけあって非常に手堅い内容です。
というか、ページをめくるたびに「衝撃的な事実」の連続が面白すぎて、読むのに時間がかかります。
即効性のある本ではありませんが、確実に思考の血肉になるおすすめ本です。
おすすめ本「集中力はいらない」は、自分の思考が揺さぶられる1冊
おすすめ本「集中力はいらない」は、自分の思考が揺さぶられる1冊です。
元大学准教授で、作家の森博嗣さんの思考に触れられる本です。
「集中思考」とは別の考え方から生まれるものがある…ということが分かります。
集中で得られるもの、集中しないで得られるもの、両方を大事にしなきゃいけないと気づくことができました。
おすすめ本「amazon世界最先端、最高の戦略」は現代最強の企業の秘密がわかる1冊
おすすめ本「amazon世界最先端、最高の戦略」は現代最強の企業の秘密がわかる1冊です。
Amazonという企業が日常に浸透して久しいですが、その企業のとてつもない強さ・凄さ・異質さが分かる本です。
Amazonのビジネスモデルを知ることで多くのことが分かります。
作者の成毛さんにより、データがかなり分かりやすく整理されているので、ビジネス書に不慣れな方にもオススメです。
アルパカ
2017年本ランキング(個人的おすすめ編)
2017年本ランキング「個人的おすすめ編」です。
よく考えると2017以前の本もありましたが、全部良書なので、気にせず読んでください~。
おすすめ本「未来の年表」は、日本の未来の衝撃的な事実が分かる1冊
おすすめ本「未来の年表」は、日本の未来の衝撃的な事実が分かる1冊です。
日本の衝撃的な未来がたくさん書かれています。
日本で暮らす限りは避けられないことを知るため、必読の一冊です(後半の著者の主張部分は読まなくてもいいです)
おすすめ本「LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 」は働き方、生き方を見直せる1冊
おすすめ本「LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 」は働き方、生き方を見直せる1冊です。
ベストセラーになった本書は、やはり未来を考えるのに役立ちます。
時代はどのように変化しているのか、100年生きる我々はどういうふうに仕事を選べば良いのか。
読みやすいのに濃ゆい本です。おすすめ。
おすすめ本「残酷すぎる成功法則」は、他のビジネス書が不要になる1冊
おすすめ本「残酷すぎる成功法則」は、他のビジネス書が不要になる1冊です。
科学的な根拠に基づいた「正しい目標設定方法」や「努力の方向性」が分かります。
「成功する人」についての身も蓋もない現実とかもこの1冊からわかります。
自己啓発、ポジティブ思考、スピリチュアルとかにハマる前に、この本をまずは読むことをオススメします。
おすすめ本『幸福の「資本」論』は、お金以外の価値に気づける1冊
おすすめ本『幸福の「資本」論』は、お金以外の価値に気づける1冊です。
橘玲さんという「お金」に関するプロフェッショナルが、「幸せと人生」について、経済的学的な考えで語ります。
この語り口が超面白い。
どういう風に生きれば良いのか、悩んでいる人への「地図」になる本です。
おすすめ本『「読まなくてもいい本」の読書案内』は、大量に本を読む前に読むべき1冊
おすすめ本『「読まなくてもいい本」の読書案内』は、大量に本を読む前に読むべき1冊です。
こんな本がおすすめ!という本ガイドは多いです(この記事もそうです)。
しかし「こんな本は読む必要はない」という珍しい切り口の本です。
読む必要がない本の紹介のふりをして、気づいたら思考の冒険に連れて行かれます。
タイトルからは想像できない知的興奮が味わえる本なので是非どうぞ。
おすすめ本「自分を操る超集中力」は作業効率を上げたい人向けの科学的な1冊
おすすめ本「自分を操る超集中力」は作業効率を上げたい人向けの科学的な1冊です。
先程紹介した「集中力はいらない」とは真逆の方向性の本。
こちらは、いかに効率的に作業をするかが大量に集まったビジネスハックです。
「オレはこうやって上手くいった!}という内容ではなく、科学的な根拠に基づいた方法論の集まりなので、確実に役に立ちます。
おすすめ本「サピエンス全史」は問答無用で読むべき1冊
おすすめ本「サピエンス全史」は問答無用で読むべき1冊です。
今すぐに役に立たなくても、思考の土台が一段盛り上がる本。
こういう本を読むことで、人生や思考のレベルがちょっとアップします。
「ホモデウス」同様に、単純に読んでいて面白い事実の連続なので、是非どうぞ。
おすすめ本まとめ
おすすめ本を最後にまとめ直します。
って感じ。
長々と読んでいただきありがとうございます。