Paravi検討中な人
Paraviってどんなサービスだろう?
最近出てきたっぽいけど、安心して使えるのかなあ?
どんな特徴があるのか、使ったことある人から聞きたいです。
上記の疑問にお答えします。
Paravi(パラビ)は2018年に出来たばかりの動画配信サービス(VOD)です。
実は大企業6社が共同出資して作った巨大サービス。
- 東京放送ホールディングス
- 日本経済新聞社
- テレビ東京ホールディングス
- WOWOW
- 電通
- 博報堂DYメディアパートナーズ
目次
Paraviとは?特徴まとめ
Paraviの特徴は以下の通り
- 月額料金925円(税抜)
- 主にドラマ・バラエティ番組に強い
- TBS系のドラマに強い
- 初回登録月無料
- ベーシックプランだと見放題(レンタル作品あり)
Paraviのメリット・デメリットまとめ
Paraviのメリット・デメリットをまとめました。
Paraviのデメリット
- アニメ作品、韓流ドラマが少ない
- 複数端末で同時視聴不可
- 作品の配信期限あり
Paraviのメリット
- 日本のドラマに圧倒的に強い
- 経済やビジネス番組もあり(WBSとかカンブリア宮殿とか)
- 毎月1枚Paraviチケットを貰える(500円以下の作品が視聴可能)
- ダウンロード、倍速再生可能
- 初回30日間無料
Paraviの登録方法(無料体験あり)
Paraviの登録方法(無料体験あり)
- 「公式サイト」から「まずは30日間無料体験」を選択する
- 視聴確認を行う
- アカウントを作成する
- 支払い方法を登録する
- 「登録する」を選択する
Paraviの解約方法(退会方法)と注意点まとめ
Paraviの解約はWebブラウザから行いましょう。
- 画面右上のメニューから「アカウント情報」を選択
- 「契約プランの確認・変更・解約」を選択
- 「プラン解約」を選択
注意点は以下の通り↓
- 無料会員:解約したらすぐに見られなくなります
- 有料会員:解約しても月末まで見られる
無料会員登録中の方は、無料登録「最終日」に解約するのがおすすめです。