【無料体験あり】ジョジョの奇妙な冒険 アニメシリーズ見放題の動画配信サービス比較

ジョジョの奇妙な冒険 アニメシリーズ見放題の動画視聴サービス比較【無料体験あり】

ジョジョ好きな人

ジョジョのアニメが見たい!

どこで見るのが一番良いんだろう?

できれば安くて見放題なサービスが嬉しいなあ

上記の悩みにお答えします。

ジョジョのマンガを全巻所有するジョジョヲタで、動画配信サービスマニアでもある私が、まとめました。

無料体験あり全てのTVアニメシリーズ(1部~5部)が見られる動画配信サービス(VOD)は複数あります。

  • U-NEXT 漫画も読みたい人
  • Hulu システムが分かりやすいVOD
  • dアニメストア ジョジョ以外のアニメも見たい人
  • dTV そこそこ安い
  • Netflix 海外ドラマも見たい人

パカログ

当記事では、それぞれの動画配信サービス(VOD)の特徴見るべき順番を紹介します。

※選ぶのが面倒な人は最安のVOD「dアニメストア」にするのが良いですよ

【ジョジョの奇妙な冒険】アニメシリーズ見放題の「動画配信サービス(VOD)」比較

ジョジョの奇妙な冒険はマンガ原作で、第1部から第8部まであります。

現在アニメ化されたのは、第1部から第5部までのシリーズ。

パカログ

ちなみに「ジョジョ1部と2部の両方」が1st Seasonに入っているので、ややこしいです。以下の通りの関係です↓

3部(エジプトの話)が2nd Season

4部(日本の話)が3rd Season

5部(イタリアの話)が4th Seasonですのでご注意を!

 

ジョジョの全シリーズを扱っている(全話見られる)動画配信サービス(VOD)は以下の通り↓

  1. U-NEXT ※無料体験31日
  2. Hulu ※無料体験2週間
  3. dアニメストア ※無料体験31日
  4. dTV ※無料体験31日
  5. Netflix ※無料体験1ヶ月

無料体験があるものだけ厳選したので、短時間で一気に見るならどれを選んでも大差なしです。

パカログ

他にもFODプレミアムは5部だけ見れたり、Amazonプライム・ビデオでレンタルができますが、、、お得じゃないので省略です

 

迷う人は

という軸で選ぶのが良いと思います。

 

各サービスについての詳細は下記をどうぞ(クリックすると開きます)

ジョジョの奇妙な冒険アニメが見られるVOD「U-NEXT」(漫画も読める)

日本のVODの先駆けで、品揃えが非常に多いのがU-NEXTです。

  • 月額1,990円 ※31日間の無料体験あり
  • 動画本数は12万本以上 ※トップクラス
  • 毎月1,200円分のポイントで「マンガ」が読める

正直言って、他のVODよりもかなり高めの月額料金。

しかし、動画の品揃えはトップクラスでして、アニメに限らず映画やドラマなどをたくさん見たい人にはうってつけです。

 

さらに、毎月1,200ポイントもらえるのが特徴的。

無料体験中もお金を払っていないのに「600ポイント」もらえます。

1ポイント1円相当でして、これを使ってジョジョの漫画を読むことができます。

パカログ

1,200円分と考えると、漫画2冊分を毎月読める感じです

 

漫画以外にも新作映画を見るのにも使えますし、とにかく万能。

使ったことがないなら試してみると、そのサービスの凄さに驚くと思います。

※契約&解約は簡単にできます

U-NEXT(ユーネクスト)の評判が悪いのは「得する使い方」を知らないから【値段以上の価値】U-NEXT(ユーネクスト)の得する使い方とは?【値段以上の価値あり】

ジョジョの奇妙な冒険アニメが見られるVOD「Hulu」(初心者向け)

動画配信サービスを一度も使ったことがない人は、日本でもトップクラスのシェアを誇る「Hulu」がおすすめ

  • 月額1,026円(税込) ※無料体験2週間あり
  • すべての動画が完全に見放題(5万本以上)
  • 国内&海外ドラマに強い

 

ジョジョのアニメに関しては、他のサービス同様に見られるので、特別なメリットはありません。

しかし、約1,000円ですべての動画が見放題というお得なサービスです。

※他の動画配信サービスも見放題動画はたくさんあるのですが、Huluは全動画が見放題です

 

絶対に月額料金以上かかることはないので、はじめて動画配信サービス(VOD)を使う人には使いやすいですね。

あと、国内でもNo.2くらいのシェアがありますし、ドラマなんかにも強いのも特徴。

パソコンやスマホに不慣れな人や、国産スマホ契約の料金のように複雑なのが嫌いな人に向いているサービスです。

動画配信サービスHuluは完全見放題。料金の割にコスパ高め【メリット・デメリットを語る】【VOD初心者向け】動画配信サービスHuluは完全見放題でコスパ良い【メリット・デメリットを語る】

ジョジョの奇妙な冒険アニメが見られるVOD「dアニメストア」(アニメ特化)

dアニメストア月額440円の格安動画配信サービスです。

特徴としては

  • 他のVODよりも明らかに安い
  • アニメの品揃えが圧倒的に1番

という感じ。

アニメ以外の動画も見たい人には全く向いていません。

しかし、安さ重視 or アニメをたくさん見たい人はこれ1択で充分です。

パカログ

私もなんだかんだ色々な動画配信サービスを使っていますが、dアニメストアはかなり長いです

登録も簡単ですし、無料体験もあるので是非どうぞ。

アニオタ、独り身、節約志向はdアニメストアが捗る件【アニメ動画見放題VOD】dアニメストアとは?アニオタ、独り身、節約志向におすすめなアニメ動画見放題サービス

ジョジョの奇妙な冒険アニメが見られるVOD「dTV」(安い)

dTVは月額550円程度で安いVODです。

しかし、ジョジョを見る目的なら別におすすめはしないかなーという感じ。

というのも、

  • 安さ重視→dアニメストア
  • 使いやすさ重視→Hulu

という感じでして、いまいち中途半端なサービスなので。。。

ジョジョの奇妙な冒険アニメが見られるVOD「Netflix」(海外ドラマ強い)

Netflixは月額990円から見られる世界最大級の動画配信サービスです。

基本的にはNetflixが独自に作っているオリジナルコンテンツがメインの会社。

オリジナルコンテンツの質は高いのですが、ジョジョを見るのには一切関係ないですw

とりあえずジョジョを見たいなら、dアニメストアとか、Huluの方が使いやすいしいいですよ。

※Netflixのオリジナルコンテンツに興味がある人は下記の記事をどうぞ

【世界一のVOD】ネットフリックスでおすすめのオリジナル作品まとめ【徹夜必至】【世界一のVOD】ネットフリックスの特徴・料金とおすすめのオリジナル作品まとめ【徹夜必至】

 

【無料体験あり】ジョジョのアニメを見るおすすめの方法

結論としては、ジョジョの見放題アニメを見るなら以下の3つが候補ですね。

どれも無料体験があるので、是非試してみてください。

パカログ

全部見ようと思うと「数十時間」かかるので、早めにどうぞ

コメントはお気軽にどうぞ!