動画が見たい人
実はお金かかりました、とか嫌だなあ。
アニメは見たいけど、不安です。
結論としては誰でも31日間無料で使えます。
私は実際に「契約から20日ちょっとで解約」しましたが、料金の請求はありませんでした。
「本当に無料か?」と心配な方のために、情報をまとめました(私の実体験あり)。
この記事を読めば、無料体験に関する「疑問」や「心配」はきっと解決すると思います。
パカログ
無料体験に申し込む方法・注意点も、わかりやすく解説しています。
参考になると嬉しいです!
目次
dアニメストアの無料体験の登録方法 ※すぐ終わる
dアニメストアを無料で使う方法は以下のとおり
- dアニメストア公式サイト
にアクセス
- 「初回31日間無料トライアル」を選択
- dアカウントを発行
- 支払い情報を入力
- 「メンターシップを開始する」を選択する
パカログ
dアニメストアの登録手順1:公式サイトにアクセスし「初回31日間無料トライアル」に申し込む
まず「dアニメストア公式サイト」にアクセスしましょう。
画面が表示されたら「初回31日間無料トライアル」ボタンを押します。
※「無料でお試し」「31日間無料期間あり」など文言が異なる場合もあり
公式サイトに書かれているとおり、今は31日間無料キャンペーン中でお得です(本来は7日間だけ)。
dアニメストアの初回お申込みから月額利用料が7日間無料※1となります(一部無料とならない場合があります)。
<初回31日間無料キャンペーン>
キャンペーン期間中に初回お申込みの方は、初回無料期間を31日間に延長引用元:dアニメストアヘルプ
パカログ
dアニメストアの登録手順2:dアカウントでログインする
「dアカウント」を持っている方は、ログインします。
「dアカウント」を持っていない方は新規に作成してください。
※dアカウントはドコモのサービスを使うのに必要なアカウントです(登録無料)
メールアドレスと個人情報を入力すれば、登録完了です。
3分くらいでサクサク終わります。
パカログ
dアニメストアの登録手順3:支払情報の入力をする
支払情報を入力します。
dアニメストアの支払い方法は
- ドコモスマホユーザの方:キャリア支払い(携帯代と一緒に支払い)
- ドコモスマホユーザ以外:クレジットカード支払い
の2択です。
クレジットカードを登録しても、すぐにお金が引き落とされることはありません。
パカログ
dアニメストアの登録手順4:申込みを完了する
最後に「申込みを完了する」を押します。
「ご契約のお手続きが完了しました」と出れば、サービスが使えますよ。
以上で、契約手続きは終わりです。
パカログ
是非お試しくださいね
>関連記事:dアニメストアの登録方法・手順をいちばんカンタンに解説【2019年版】
dアニメストアの無料体験中の解約方法
dアニメストアは契約日の31日後までに解約しないと、自動で料金が発生します。
無料体験だけでやめるつもりなら、期間内に解約しておきましょう。
※解約すると、動画は見られなくなるので注意です!
- dアニメストア公式サイト
にアクセス
- トップページの下の方にある「解約」を選択
- アンケートに答える
- 「解約する」を選択
- チェックを入れて「手続きを完了」を選択
解約も3分くらいで簡単に終わります。
パカログ
>関連記事:dアニメストアの解約方法・退会手順をわかりやすく解説
dアニメストアの「初回31日無料お試し」は本当に無料?
そもそもdアニメストアは本当に無料なのか?
公式サイトにしっかり「初回31日間無料キャンペーン」と書かれていますね。
dアニメストアの初回お申込みから月額利用料が7日間無料※1となります(一部無料とならない場合があります)。
<初回31日間無料キャンペーン>
キャンペーン期間中に初回お申込みの方は、初回無料期間を31日間に延長※1 初回お申込みのみ適用となります。一部無料とならない場合や無料期間が途中で終了となる場合があります。詳しくは利用規約等をご確認ください。無料期間中にお客さまよりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(1ヶ月分)がかかります。
引用元:dアニメストアヘルプ
書かれている通り、基本的には無料です。
パカログ
ドコモのサービスだけあって安心ですね
気になるのは「一部無料にならない場合」という文言。
具体的にどういう状況で料金が発生するのか説明しますね。
dアニメストアで無料期間中に料金発生するケースとは?(無料対象ではない有料商品あり)
- 無料期間中の解約を忘れた場合
- アニメ映画などのレンタル商品を購入した場合
普通に使う分には、解約さえ忘れなければ、料金は請求されないので大丈夫です。
1点だけ注意が必要なのが「レンタル商品(有料の動画作品)」。
約3,000作品が見放題のdアニメストアですが「劇場版アニメ(アニメ映画)」は有料のレンタル商品です。
ただし、普通に使っている分には、有料商品があるんだ、と気づかないと思います。
- トップ画面などには出てこない
- そもそもレンタル作品数は約50本しかない
という感じなので。
パカログ
dアニメストアの無料お試し期間の確認方法は?
「いつまで無料か忘れてしまった」という人は、無料お試し期間を確認しましょう。
- My Docomoにアクセス
- 「契約内容・手続き」を選択
- 「ご契約内容確認・変更」を選択
- dアニメストアの無料期間を確認する
「○○年○月○日まで無料でご利用いただけます。」と書かれています。
無料体験で辞めるつもりの人は、その期間内に辞めるように注意しましょうね。
dアニメストアが無料なのは何故?
dアニメストアが無料なのは何故か気になりませんか?
これは、シンプルに「無料で試してもらって、会員を増やしたい」というドコモ側の思惑があるから。
というのも、dアニメストアなどの「動画配信サービス(VOD)」の数は年々増加中です。
サービス同士の競争が激しくなった結果「無料体験が当たり前」になってきた…という経緯があります。
今どきは無料体験がないと他のサービスに加入する人が多いので、dアニメストアも7日間の無料体験を31日に延長して、戦いに来ているということですね。
パカログ
dアニメストアの無料体験時のよくある疑問(Q&A)
dアニメストア無料体験時に関する「よくある疑問」をまとめました。
そもそもdアニメストアはドコモ以外の人も使える?
ドコモユーザ以外も使えます
dアニメストア登録前に作品の確認はできる?
可能です。アニメストア公式サイトからどうぞ。
なお、無料お試し期間でも全ての作品が見放題なので安心してくださいね。
無料期間は何回でも使える?
できません。1人1回だけです。
無料期間が過ぎたあと、いつ料金が請求される?
無料体験登録日の32日後に「有料会員」になり、料金が発生しますよ。
解約しても動画は見られる?
解約すると動画は見られません。
無料体験だけで辞めるつもりです。登録・解約のタイミングはいつが良い?
登録はいつでもOK。解約は登録日から31日目が良いですね。
解約したらすぐに動画は見られなくなりますので、無料期間最終日がコスパ良いです
登録後、支払い方法は変更できる?
簡単に変更できます。詳しくはヘルプを見てね
dアニメストア31日間無料トライアルのまとめ
dアニメストアは、本当に31日間無料で使えます。
31日間あれば、見逃していた名作アニメや今期アニメも、しっかりと楽しむことができますよ。
dアニメストアの無料キャンペーンは、現在「7日」から「31日」に延長されています。
パカログ